とあるBasserの超釣行記

とあるBasserの釣りブログです。ひょんなことからサウザー395(初期型の中古)を購入。60を釣りたい、しょうがない夢追い人

【タックル紹介】シャッド・虫系ワーム用

こんばんは!

初バスが遠い、とあるBasserです。

2023年になり何度か釣りに行っていますが、未だにノーバイト・・・・。

何とか今月中に1本捕れればと思います!!

 

 

本日は、シャッドやミノー等の小型プラグ全般と、

虫系ワーム用に使用しているタックルの紹介です!!

タックル購入の参考になれば幸いです。

 

 

 

 

小型プラグ・虫系ワーム用タックル

 

 

 

ロッド:リベリオン661ML/LFS(ダイワ)

リール:19バリスティックFW 2500-CXH(ダイワ)

ライン:フロロカーボン 5ポンド・PE0.3号

 

5グラム前後のシャッドやミノーをメインに、

虫系ワーム用として使っているタックルです。

他には、デルゼ等の表層系のルアーでも使用します。

 

 

リベリオン661ML/LFS

 

 

 

メーカースペック表では、

ルアーが1.4g∼9g・ラインが2.5ポンド∼6ポンドです。

 

ティップがML、バットがLというダイワが得意とするマルチテーパーのロッドです。

適度なハリがあり、5g前後のルアーのキャストが気持ちよく決まります。

 

 

バスを掛けてからは、柔らかいバット部分が適度に曲がり、

バスの動きに追従してくれます!!

 

 

ダイワ リベリオン 661ML/LFS 2020モデル (スピニング1ピース)

価格:20,097円
(2023/1/20 23:24時点)
感想(0件)

19バリスティックFW 2500‐CXH

 

 

 

今や廃版になってしまったリールです。

2500番で自重165gの軽さに加え、ラインキャパは5ポンドで120m巻けます!

 

 

リールの自重が軽く、長時間キャストしていても疲れません。

ハイギアなのに巻き心地もなめらかなのが好印象です!!

 

また、1巻き87cmのハイギアなので虫系ワームに使用してもストレスがありません。

 

 

【送料無料4】ダイワ リール '19 バリスティック FW LT2500S-CXH

価格:29,920円
(2023/1/20 23:28時点)
感想(2件)

まとめ

 

 

本日はシャッド・虫系ワーム用タックルの紹介でした!

 

とあるBasser的には、特にシャッドでの使用がオススメです!!

3ポンド前後のラインを使用して、主にボトムを探る、

ライトリグやフィネスは出来なくはないですがの用途ではオススメ出来ません。

 

 

厳寒期のシャッドゲーム用タックルに如何でしょうか??

他のタックルに関しても、随時更新致します。

 

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村

 

【インプレ】気になる踏心地は??不具合は?? モータガイド ツアープロのインプレ(写メ多めです)

こんばんは!

愛車がパンクしてタイヤ交換を勧められた、とあるBasserです。

金額によっては、「4本交換もアリかな??」

なんて思いましたが、見積金額は10万円オーバー・・・・。

迷わずパンク修理依頼をしました!

 

 

本日は、「モータガイド Tour Pro」のインプレです。

 

 

 

 

6釣行、延べ30時間くらい使用してみてのインプレです!

とあるBasserはリコール後のモデルを購入しました。

 

 

ネット上の情報も少ないので、

購入を検討されている方の参考になれば幸いです。

 

載せ替え時の記事も併せて、ご覧ください。

www.toaru-basser.com

 

 

 

 

まずは、外観から!

 

 

ヘッドがデカい!!

 

 

下ろした時

 

 

下ろした時(右から撮影)

 

ペダル部分

 

外観に関しては、百聞は一見に如かず。

ということで写メを多めにしてみました!!

 

モーターガイドX3から載せ替えでまず感じたのが、

「質感の良さ」です。

X3と比べると安っぽさがなく、特にペダルは高級感をも感じました!

 

 

よく言われるヘッドのデカさですが、確かにデカいです。

X3

 

 

ツアープロ

 

同じような角度から撮った写メで比較するとこんな感じです。

これに関しては、何回か使うと見慣れて気にならなくなりました!!

 

 

「踏み心地」に関して

 

 

釣行中やSNSでよく聞かれるのが「踏み心地」です。

 

従来のワイヤー式に電動アシストがついたツアープロですが、

初めて使う方は違和感を感じると思います。

 

とあるBasser的には、つま先側に踏み込んだ時は特に変な感じでした。

レスポンスが悪いというわけではありません。

 

 

言葉にすると、

「なんか機械的だなぁ」というのが第一印象です。

 

 

ですが、何回か使用したら慣れました!!!

近未来のエレキに対し、人間側が追いつくのに時間が必要です。(笑)

使い込むと、足の感覚と操作感があってきますので、心配は無用です。

 

リモコン

 

また、踏んだ時のペダルの硬さは付属のリモコンで簡単に変更できます。

自分に合う(今までのエレキの感覚に近い)設定に変更して使用すれば問題ないと思います。

 

 

X3の樹脂製のペダルとは違い、

金属製のペダルのツアープロは、強く踏み込んでもたわむことがなく、

操船していても安心感があります。

 

 

慣れるまでは違和感がありますが、

慣れたらもう他のエレキには戻りたくないと思えるはずです!!

 

 

「アンカーロック」に関して

 

 

強風下や強い流れの中でもボートポジションをキープ出来る、

「アンカーロック(スポットロック)」機能。

 

モーターガイドは「Pinpoint®GPSアンカーリング」と命名し、

競合他社製品の3倍の精度があると謳っています。

 

 

アンカーロックは、とあるBasser的には、

「エレキの調子が良いとき(不具合がない時)は、積極的に使用したい」

というのが率直な感想です。

 

 

ここから先は、少しネガティブな事を書きます。

気になる方は飛ばして下さい。

 

 

アンカーロック中に起きる不具合

 

 

SNS等でもよく言われていた、「急に暴走し始める不具合」を何度か体感しました。

 

 

具体的には、

スポットロックのボタンを押すとハイバイパス(高速)で急旋回し始めます。

 

 

言葉で書くと大した事ないように見えますが、

実際に暴走すると落水しそうになるほどの高速急旋回です。

 

 

サウザー395でこの体感なので、

12FTのレンタルボートだともっと怖いと思います。

 

 

特にボートを水面に下ろした直後や、船外機で移動後に発生しました。

6釣行中5釣行でこの不具合は発生しています。

 

 

これはとあるBasserの想像ですが、

GPSがうまく拾えないときに起きやすいのでは」と思います。

 

 

車で例えると、

道路からショッピングモール等の駐車場に入って駐車場内を走行している時のカーナビの自車位置の動きに似ています。

 

 

これを不具合とは言ってはいけないのかもしれません。

しかし頻発する日もあれば、忘れた頃に急旋回なんて事もあります。

調子で左右されるのはマイナスポイントです。

 

 

※急旋回する前に、急に大きくボートが動く前兆があります。

異常を感じたらすぐに、アンカーロックを解除する事で急旋回は防げます。

 

 

同様の症状はネット上でも報告されております。

モーターガイド社は、アップデートや基板交換のリコールで対応済みです。

 

しかし、まだ不具合が起きることがあるので、

今後のアップデートに期待ですね!!

 

 

代理店により、保障内容が異なります。

 

 

日本にはモーターガイドの正規代理店が2社あります。

「谷山商事」と「アウトブレイク社」です。

 

 

www.motorguide.jp

 

 

out-break.com

 

 

保証期間が、

谷山商事は2年、アウトブレイク社が1年です。

 

 

両社の保証約款を見る限り、保証は有って無いような物だと思いました。

※あくまでも、とあるBasserの感覚です。

 

 

気になる方は、購入する店舗にどちらの代理店化を確認することをオススメします。

 

 

まとめ

 

 

ネガティブ情報も書きましたが、

「不具合を考えても買って良かった!!」

と言うのが正直な感想です。

 

 

でも、釣り仲間から相談されたときは、

「まだ待つのもアリだよ」と伝えています。

 

強風下で釣りをしていると、

アンカーロックの恩恵を痛感します。

本当に強風下の操船ストレスから解放されます!!

(まだ釣果には結びついていませんが・・・(笑))

 

 

とは言う物の、アンカーロックがなくても釣りはできます。

特に河川で釣りをしている場合は、流されながら釣りをする事が多いです。

 

とあるBasserがこのタイミングでエレキ載せ替えを決めたのは、

「X3の経年劣化」と「円安」の2点です。

代理店より値上げの発表も有りました。

 

 

既存のエレキが使える方は、もう少し待ってみるのもアリですね。

何年か後にマイナーチェンジの可能性もあります。

その頃には、不具合も解消されている事でしょう!!

 

 

スマホ等、どんな物でもそうですが、新製品に不具合は付き物です。

 

 

ツアープロ購入時は、

不具合時にも真摯に相談に乗ってくれるメカニックがいるお店での購入をオススメ致します。

 

 

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村

デジタルストラクチャー オフセットトレイ モーターガイドNEWツアー・ツアープロ用 【メール便NG】【お取り寄せ商品】

価格:24,000円
(2023/1/13 00:01時点)
感想(0件)

 

 

【インプレ】TOP50プロも絶賛!サンラインの「ラインカットちゃん」を使ってみました!!

こんばんは!

おみくじは神社ではなく上州屋で引いた、とあるBasserです

結果は末吉×4(400円分の金券)でした・・・・。

 

 

 

 

特に欲しいものもなく、店内をウロウロしている時に見つけたのが、

サンラインのラインカッター「ラインカットちゃん」です!!

 

 

結論から言うと、

ラインカッターで初めて、「高いの買って良かった!!」と思いました。

それでは、ラインカットちゃん(サンライン)のインプレです。

 

 

 

 

パッケージ

 

表面

 

 

裏面

 

 

パッケージは超シンプルデザインです。

正直パッケージを見ただけでは欲しいとはなりませんでした。

とあるBasserは、10年来の釣り仲間からオススメされたのが購入の決め手でした!

 

 

TOP50プロも絶賛!!

 

 

 

 

昨夜投稿したTwitterに、TOP50井上プロからリプを頂きました!!

ベイトブレスのワームをよく使うので、凄く嬉しかったです。

 

 

井上プロは北浦をホームに活躍されており、

WBSトーナメントにも参戦中の、超凄腕のプロアングラーです!

 

 

www.youtube.com

 

YouTubeのリンクです。

とあるBasser的に、バスボート牽引の動画が好きです!!(笑)

 

 

いざ開封!!

 

 

 

はい、正直ただのハサミです。(笑)

よく見ると先端の形状が変わっています。

 

 

ライフジャケットにカラビナでつけようと思っていたのですが、

怪我しそうなのでやめておきます。

 

 

実際にPEラインを切ってみました!

 

 

 

 

井上プロからのリプもあり、釣行前に試してみたくなりました。

PEを巻いてあるスプールを引っ張り出し、いざカット!!!!

 

 

 

 

写真のようにPEラインがたわんだ状態でも、「スパッ!」と切れました。

 

 

思わず小声で「すげぇ」と呟きました。

切るのが楽しくなり、糸くずだらけになったのは、言うまでもありません。(笑)

 

 

井上プロが超人気とおっしゃる理由が分かりました。

 

 

まとめ

 

 

とあるBasserには、

「ラインカッター購入時は1000円以下」というマイルールがありました。

 

理由としては、ボートから落として無くすことが良くあるからです。

予備のラインカッターは必ずボート積んでいるし、バッカンにも入れています。

どうせ無くす消耗品にお金は掛けたくないと言うのが正直な気持ちです。

 

 

サンライン(SUNLINE) ラインカットちゃん SAP-1210 ブラック

価格:1,231円
(2023/1/8 00:20時点)
感想(0件)

上州屋の店頭価格が1400円でした。

ネットだと、もう少し安いですね!!

 

 

今回400円分の金券が後押しして購入しましたが、

今後は定価でもリピート確定です!!!

 

 

ただPEラインを切るだけでしたら、100円のハサミでも切れます。

ですが、ストレスなくPEラインを切れるハサミとなると話は変わってきます。

 

 

ラインカッターは安物でオッケーと思っている方にこそ、

サンラインのラインカットちゃんを使って頂きたく思います。

 

 

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

サンライン(SUNLINE) ラインカットちゃん SAP-1210 ゴールド

価格:1,194円
(2023/1/8 00:29時点)
感想(0件)

サンライン(SUNLINE) ラインカットちゃん SAP-1210 レインボー

価格:1,213円
(2023/1/8 00:30時点)
感想(0件)

 

 

【サイトマスター修理】ティムコのアフターサービスを利用してみました!!

こんばんは!

新年会後の二日酔いで釣りに行けなかった、とあるBasserです。

 

 

本日は、愛用の偏光サングラス「サイトマスター」の修理に関してです。

とあるBasserは、サイトマスターを3個愛用中です!

 

 

 

結論から言うと、

ティムコのアフターサービスに超感動しました!!

利用してみての感想を、ユーザー目線で書きます。

 

 

 

偏光サングラスとは

 

 

釣りにおいて、偏光サングラスはマストアイテムです。

とあるBasser的、偏光サングラスが必要な理由は、下記2点です!

 

  1. 目を守る
  2. 水中を見る

 

1に関しては、万が一ルアー等が目に入りそうになっても、目を守ってくれます。

特に根掛かりを外すときは要注意です。

とあるBasserも、顔面付近にラバージグが飛んできた事が何度かあります・・・。

 

2に関しては、バスが居るかは勿論、地形や沈み物を直接見て確認することができます。魚やストラクチャーを目視できるアドバンテージは、計り知れません!!

 

 

サイトマスター(Sight Master) エノルメ マットブラック イーズグリーン(SWR) 775130251101

価格:39,600円
(2023/1/6 01:20時点)
感想(0件)

サイトマスター修理依頼の流れ
  1. ティムコのカスタマーサービスに電話
  2. 釣具屋に持ち込み
  3. 完了連絡を貰い次第、受取・店頭で料金の支払い

 

サイトマスター修理依頼の流れはこんな感じです!

注意点は、先にティムコのカスタマーサービスに電話することです。

 

 

モデルによっては、修理不可の可能性やアフターパーツの在庫切れの可能性があるので、釣具店持ち込み前に、必ず電話をしてみましょう。

この際、サイトマスターのモデル名の確認と状態の確認があります。

あらかじめ、箱や購入時のレシートを準備しておくとスムーズです。

 

電話後は、釣具店に持ち込みティムコへの発送依頼をします。

とあるBasserはキャスティングに持ち込みました!

店頭では、ティムコのカスタマーサービスの担当者様名を伝えるとスムーズです。

 

 

今回修理依頼したサイトマスター

ファイブフォーティー

 



 

キネティック

 

 

掛かった費用と交換部品

 

ファイブフォーティー

 

交換部品:左右テンプル

税込金額:6600円

 

 

フレーム部分がポッキリ折れてしまった、ファイブフォーティー

修理を試みた跡が残っております。(笑)

 

 

キネティック

 

交換部品:ノーズパッド・モダン

税込金額:2860円

 

こちらは、ゴムの加水分解でベトベトになってしまいました。

 

 

2個合計:9460円

正直、非常に痛い出費ですが仕方ありません!

 

 

ティムコアフターサービスを使用してみての感想

 

修理依頼から約2週間後に、キャスティングから連絡がありました。

 

 

カスタマーサービスの担当者様は、非常に丁寧です。

タイミングにもよると思いますが、2週間ほどで修理が完了したのも嬉しかったです!

 

サイトマスターの、アフターサービスが非常に良く、超感動でした!!

今後、偏光サングラスを買い替え時はまたサイトマスターを選びたいと思います。

 

 

サイトマスターが壊れてしまった方は、

ティムコのカスタマーサービスに相談をオススメ致します!!

ティムコ インテグラルブラウンデミPRO 【イーズグリーン】送料無料

価格:28,710円
(2023/1/6 01:21時点)
感想(0件)

【リールオーバーホール】初めてSLP PLUSを利用してみました!

新年あけましておめでとうございます。

本年も「とあるBasser」をよろしくお願いいたします!!

 

年末年始は何回か釣りに行きましたが、バイトすらありませんでした。

初バスゲットを当面の目標に頑張ります!

 

 

本日は、ダイワのリールオーバーホール(以下OH)に関してです。

結論から言うと、

ダイワのリールユーザーは、今すぐ会員登録をおススメいたします。(笑)

利用してみての感想を、ユーザー目線で書きます。

 

 

 

OH依頼の流れ

  1. SLP PLUSに会員登録
  2. OH依頼するリールを釣具屋に持ち込み
  3. 完了連絡を貰い次第、受取・店頭で料金の支払い

 

OH依頼の流れはこんな感じです!

とあるBasserは、最寄りのキャスティング戸田店に持ち込みました。

 

 

SLP PLUSとは

SLP(株式会社スポーツライフプラネッツ)は、釣り具やゴルフ用品などを製造販売するダイワ(グローブライド株式会社)のグループ会社です。

釣り具の修理メンテナンスや釣り具のカスタムパーツの販売、他には、ゴルフのプレミアムパーツの製造販売を行っている会社です。

 

SLPの、ダイワ製品のメンテナンス会員サービスが「SLP PLUS」です。

 

 

まずは、会員登録から

 

slpplus.jp

↑のリンクから、新規会員登録をクリック。

スマホからもPCからも登録可能です。

メールアドレスの登録かTwitterSNSと連携して登録することが可能です。

 

 

会員登録でクーポンが貰えます!!

 

会員登録(入会)特典で、様々なクーポンが貰えます。

今回利用したクーポンは、

「リール全機種対象オーバーホール手数料20%OFFクーポン」です。

 

このクーポン利用により、通常3500円のOH手数料が2800円になります。(Sコース)

※手数料はリールの種類やコースで異なります。リンクをご確認ください。

 

slpplus.jp

 

 

今回OH依頼したリール

 

  • 17イージス2003F-H 若干のゴリ感あり Pコース※上限5000円で設定
  • 18カルディアLT2000S 若干のゴリ感あり Pコース※上限5000円で設定
  • 20ルビアスFCLT2500S-XH 特に不具合なし Sコース

 

 

 

17イージスは約4年使用、メンテナンスは自分で注油のみ。

 

 

18カルディアは知人より中古で購入、メンテナンスは自分で注油のみ。

 

 

20カルディアは昨年新品購入、メンテナンスは自分で注油のみ。

 

 

掛かった費用と交換部品

17イージス

 

部品代:700円(ピニオンボールベアリング(B))

手数料:3200円

消費税:390円

税込合計金額:4290円

 

18カルディア

 

部品代:700円(ピニオンボールベアリング(B))

手数料:3200円

消費税:390円

税込合計金額:4290円

 

20ルビアス

 

部品代:0円

手数料:2800円

消費税:280円

税込合計金額:3080円

 

3台合計:11660円

 

SLP PLUSを利用してみての感想

今回は、3台のスピニングリールをOHに出してみました。

17イージスと18カルディアのゴリ感は解消され、

「まだまだ何年も使いたい!」と素直に思いました!!

 

勿論、新品リールが欲しい気持ちもありますが・・・

ただの道具とは言え、リールには沢山の思い出が詰まっています。

 

正直、実売2万円前後のリールにこの金額はどうなのか?と思ったりもしましたが、

上限を設定できるシステムなので、金額によってはOH依頼せずに、他リール購入を検討することも可能です!!

 

入会や登録が少々面倒ですが、いずれも簡単だし、

割引クーポンが貰えたり、修理状況の確認をネットで出来るので、確実に満足度も上がります。

 

 

オフシーズンでダイワリールのOHを考えている方は、

SLP PLUSの利用をオススメ致します。

 

 

サウザー395 船外機メンテナンス 

こんばんは!

ボッチでクリスマスを乗り切った、とあるBasserです。

SARD UNDERGROUNDのミニライブ配信があって良かったです!

ラストクリスマスのカバーは必見です。(笑)

 

www.youtube.com

 

 

本日は、仕事納め&午前中で退社出来たので、

サウザー395の船外機メンテナンスを行いました!!

メンテナンスを自分でと考えている方の参考になれば幸いです。

 

 

 

 

 

 

船外機の紹介

今回メンテナンスする、とあるBasserの船外機はヤマハ製です。

 

 

 

 

  • メーカー:ヤマハ
  • 型式:F25AEHT
  • 馬力:4スト25馬力
  • 製造:2006年4月製造

 

 

詳細はこんな感じです。

メーカーや年式により、若干の違いはありますが、

メンテナンス方法は大きく変わりませんので、ご安心ください!

 

エンジンオイル交換

準備物
  • オイル
  • オイルフィルター
  • ガスケット
  • ウェス(ぼろ布)
  • ダンボー
  • 養生テープ
  • パーツクリーナー

 

ヤマハ純正 4サイクル船外機オイル SL10W-30 4.0リットル

価格:4,730円
(2022/12/26 23:27時点)
感想(8件)

 

5GH-13440-71/ -00/ -10/ -30/ -70 ヤマハ オイル フィルター エレメント

価格:1,738円
(2022/12/26 23:28時点)
感想(4件)

【呉工業 クレ KURE】呉工業 クレ NO1422 パーツクリーナー 840ml KURE

価格:436円
(2022/12/26 23:30時点)
感想(2件)

エンジンオイル交換方法

 

  1. オイルを抜く
  2. オイルフィルターを外す
  3. 新しいオイルフィルターを付ける
  4. 新しいオイルを入れる
  5. オイルレベルゲージで量を確認する

 

ダンボールを養生テープで固定します。

 

 

新しいオイルを注入(使用量は1.9L)

 

使用オイル(純正品をお勧めします)

 

 

オイルフィルターに交換日を記載

 

レベルゲージでオイル量を確認して終了です



ギアオイル交換

準備物
  • ギアオイル
  • ガスケット

 

【25日最大P31倍】 YAMAHA(ヤマハ)船外機ギアオイル 1本 350ml

価格:763円
(2022/12/26 23:31時点)
感想(2件)

ギアオイル交換方法
  1. オイルドレンプラグを外す
  2. オイルレベルプラグを外す
  3. 新しいギアオイルを入れる

 

 

ドレンプラグ(下側)から入れる

 

 

レベルプラグ(上側)から出てきたらオッケー

 

 

プロペラシャフトのグリスアップ

準備物
  • 2×4材等の木っ端
  • 耐水グリース
  • 割りピン

 

YAMAHA ヤマハ グリースD 50g 耐塩水腐食性 グリス (ポリマータイプ アンチコロージョン型) 船舶用品 メンテナンス ケア用品 船外機 海水 車 カー用品

価格:671円
(2022/12/26 23:33時点)
感想(0件)

プロペラシャフトのグリスアップ方法
  1. 割りピンを外す
  2. プロペラ部分に木っ端を挟んで、プロペラ固定部分を緩める
  3. 釣り糸等の巻き込みを確認する
  4. プロペラシャフトにグリスを塗る
  5. プロペラを固定し、割りピンを入れる

 

 

木っ端を挟まないと、空回りします。

 

釣り糸が絡まってました、、、、

 

 

まとめ

本日は、船外機のメンテナンスについてまとめてみました!

とあるBasserは、オイル交換は自分でやるようにしています。

愛着も沸くし、何より作業が楽しいです。

 

勿論ショップに頼むのが確実です。

とあるBasserは、何か他の整備のついでにショップに頼むこともあります。

とにかく、定期的なメンテナンスが重要です。

最低でも年に1回くらいは、オイル交換をオススメいたします!!

 

 

 

 

【タックル紹介】ジャークベイト・巻物用

こんばんは!

クリスマスは釣行予定の、とあるBasserです。

サンタさん、2㎏オーバーのバスを釣らせてください!!

 

本日は、これからの厳寒期にオススメ、

ジャークベイト用タックルを紹介いたします。

タックル購入の参考になれば幸いです。

 

 

 

ジャークベイト(130mmクラス)用タックル

 



ロッド:リベリオン6101MRB(ダイワ)

リール:スティーズSV TW 1016HL(ダイワ)

ライン:フロロカーボン 14ポンド

 

ルドラ等130mmくらいのジャークベイト用として使っているタックルです。

他には、3/8オンスのスピナべでも使用します。

 

リベリオン6101MRB

 

 

 

メーカースペック表では、3/16オンス~3/4オンスですが、

使いやすいのは9g~18gくらいです。

 

ジャークベイト用として使っている理由は、「レギュラーテーパ」だからです。

ジャークする時に、ファストテーパーのロッドだと竿先が入りすぎて、

ルアーを動かす力が伝わる前にラインテンションが掛かりすぎてしまう為です。

 

 

 

 

スティーズSV TW 1016HL

 

こちらは以前に記事にしているので、今回は省略します。

記事のリンクを貼っておきます!

 

www.toaru-basser.com

 

 

まとめ

 

本日はジャークベイト用タックルの紹介でした!

ジャークベイト用と書いてますが、勿論、巻物全般に使用可能です。

とあるBasser的には、ジャークベイト用にするのが一番しっくりきます!

他にも色々使えるので、釣具屋さんで触ってみて下さい!

 

 

本日は、ジャークベイト用タックルのご紹介でした!

他のタックルに関しても、随時更新致します。

今後ともよろしくお願いいたします!